夏が近づいてくると気になるのが、脚でしょう。
ほっそりした美脚になりたい、自宅で簡単に実践できる方法はないの?といった思いを抱えている人も多いはずです。
その中で今回紹介したいのが、美脚へ近づける簡単なマッサージです。
お風呂上がりやリラックスしているときなどに実践して、憧れの美脚をゲットしましょう。
目次
美脚作りにはなぜマッサージがおすすめなの?
美脚に近づくためには、脚が太くなってしまう原因を知ることが大切です。
原因を知ることで効果が期待できるマッサージ方法について納得でき、継続することができるからです。
脚が太くなってしまう原因には、以下の3点が挙げられます。
むくみ
脚が太くなる原因の一つ目に挙げられるのが、むくみです。
脚は身体の部位の中でも、むくみやすい箇所です。
水分の過剰摂取や筋肉不足がむくみの原因と考えられており、水分をしっかり排出できないために太って見えるようになります。
むくみを感じたら、その日のうちにしっかり取り除くことが重要です。
脂肪
むくみだけでなく、脂肪が原因で脚が太くなっている可能性もあります。
運動不足で筋肉量が減り、代謝が落ち下半身が太りやすくなってしまうのです。
この場合、下半身だけでなく上半身に脂肪がついている可能性も高いのです。
年齢を重ねるうちに、脂肪が原因で脚が太くなることがあるので注意が必要です。
また、年齢とともに運動不足状態に陥る人が多いため、ますます下半身に脂肪がついたと実感することが多くなります。
昔の筋肉
筋肉不足で脚は太りやすくなるということでしたが、昔の筋肉によって脚が太ってしまうケースもあります。
特に、中高生のときに部活動で運動を頑張っていたという人は、脚に昔の筋肉がついている可能性が高いです。
あまりにがっちりと筋肉がついている場合は、ムキムキな脚になってしまい、太く見えるのです。
このような原因によって、脚は太りやすくなります。
運動不足や年齢も加わり、ますます脚は痩せにくくなってしまいます。
美脚作りのために、これらの原因を理解することも大切です。
今日から始められる!簡単美脚マッサージ
脚が太くなる原因がわかったら、次はさっそく美脚マッサージを始めましょう。
どれも簡単に続けられる内容となっているため、飽きっぽい人にもおすすめです。
寝る前5分!むくみ解消マッサージ
美脚へ近づくためのマッサージでまず実践したいのが、むくみ解消マッサージです。
寝る前のたった5分で完了するマッサージであり、誰でも簡単にできるのでおすすめです。
具体的なやり方は以下になります。
①太もも全体のマッサージ
膝の裏から太ももの付け根に向かって、手のひら全体でさすりながら上げていく。
次に両手を交互に動かしながら、さすり上げる。
片足5~6セットずつ行なう。
強めに行なうのがポイント。
②内もものマッサージ
両手の手のひら全体を使って、内もものぜい肉をつかみあげるようにする。
片方の手はぜいにくを固定し、もう片方の手で外から内側に向かってねじる。
こちらも片足5~6セットずつ。ねじるときは、強めに行なうと効果的。
③ふくらはぎのマッサージ
アキレス腱のあたりに両手を添える。
手のひら全体でふくらはぎを包むようにし、膝の裏のリンパ筋まで引き上げながら老廃物を流していく。
力強く行なうのがポイント。
片足5~6セットずつ。
④足首
両手の親指と人差し指で輪を作るようにし、足首をつかむ。
左右交互にねじりながら、ゆっくりと揉んでいく。
片足10回ずつ。
少し痛みを感じるほどの強さで行なうと効果的。
脚の部位ごとにやり方を押さえておけば、毎日寝る前にマッサージするのが日課にできるでしょう。
毎日たった5分で美脚に近づけるマッサージということで、ぜひこれからの季節に取り入れていきたいですね。
押すだけマッサージで美脚をゲット
続いて紹介するのが、押すだけで良い簡単なマッサージです。
- 足の指の付け根にグーの手の第二関節を当てるようにし、左右に動かしながら押し流す。
- 続いて、足裏全体を押し流していく。親指以外の指の第二関節を使って、かかとへと押し流すイメージでマッサージする。
- 足の指を引っ張ってから、内回し、外回しを各5回ずつ。5本指すべて行なうのがポイント。
- 手の指を足の指の間に入れて握るような形で、足首を回す。
内回し、外回しを各10回ずつ。
足の甲を押すだけの美脚マッサージ
最後に、一番手軽に始められる簡単マッサージをご紹介します。
このマッサージで注目するのは、足の甲です。
以下の手順で足の甲を刺激してみましょう。
- 両手で足を包み込むようにし、親指で足の甲全体を押していく。 痛みを感じるところは、数回刺激してみる。
- 足の指をマッサージしていく。 指の付け根から先に向かって、1本ずつ引っ張るような感じで刺激する。
- 内くるぶしのすぐ下にあるくぼみを押す。 リンパが集中している箇所なので、強めに押すのがおすすめ。生理不順にもおすすめのツボなので、覚えておくと便利。
- 足の甲を伸ばす。片手は足首を、もう片方の手は足先を持って、ゆっくりと足首を回す。
美脚効果が期待できるマッサージには、いろいろなやり方があります。
その中でも簡単なものを紹介しましたが、継続することで変化が現れてきます。
毎日続けられるマッサージを選んで、実践してみましょう。
終わりに
夏が近づいてくると、服装が薄着になり脚が目立つようになります。
堂々とショートパンツやミニスカート、スキニーデニムを履きこなしたいと考える人も多いでしょう。
そこで、脚が太くなってしまう原因を理解し、簡単に実践できるマッサージから始めることをおすすめします。
慣れてくると、たった数分で完了するので、毎日続けやすいでしょう。
きちんと継続することで、徐々にすっきりとした脚に近づけます。
定期的に鏡でチェックしたり、メジャーで計測しておくなどして、結果が目に見えるようにしておくとさらに良いでしょう。