冷えやむくみ、肌荒れや便秘などの悩みを抱えている女性に、おすすめなのがリンパマッサージです。
自宅で手軽に実践できる内容から、プロにしてもらう方法などが存在し、定期的なリンパマッサージで不調を改善できるといわれています。
ここではリンパマッサージの詳細や、リンパマッサージの種類などについてご紹介します。
目次
リンパマッサージとは?ダイエットにもおすすめな理由
リンパマッサージとは、どのようなマッサージを指すのでしょうか?
ダイエットに良い理由も見てみましょう。
リンパマッサージってどんなマッサージ?
リンパマッサージとは手で行なわれるエステトリートメントであり、リンパの流れに沿って進めていきます。
リンパ液は流れが遅く滞りやすいという特徴を持っており、老廃物が蓄積されむくみとなって現れます。
長い間、放置していると、太りやすい体質になったり、太もも部分にセルライトが見られるようになったりしてしまうのです。
このリンパマッサージは、ダイエットのときにもおすすめです。
ダイエットを行う上で重要となるのが、痩せ体質になることです。
リンパマッサージは痩せやすい体質に導いてくれ、ダイエットの際におすすめだといわれます。
リンパマッサージがダイエットに良い理由
リンパマッサージがダイエットに良い理由としては、以下の4点が挙げられます。
- 冷え性改善
- むくみ改善
- 老廃物の排出を促す
- セルライトの除去
リンパマッサージによってリンパの流れが改善されると、冷え性の悩みが解消されます。
冷えによって身体はむくみやすくなり、太って見えてしまうため、ダイエットにおいてはリンパマッサージが効果的なのです。
またリンパマッサージを行なうと、体内にある余計な老廃物や水分が排出されやすくなります。
脚や顔が太って見えるとき、むくんでいる可能性も高いです。
リンパマッサージを続けると、このむくみが徐々に解消されていき、すっきりとした体型を手に入れることができるのです。
老廃物の排出を促す点から便秘が解消され、吹き出物などの肌荒れが改善されることもあります。
全身の血行が促進されることで、セルライトも徐々に薄くなっていくことも。
痩せ体質に近づくためには、リンパの流れを改善することが大切なのです。
リンパマッサージの種類について
エステサロンや整骨院、スパなどで受けられるリンパマッサージには、種類があります。
詳細を知り、自身に合ったものを選びましょう。
アロマオイル・リンパマッサージ
リラックスしながら受けられるのが、アロマオイル・リンパマッサージです。
アロマオイルを全身に塗りながら、マッサージを行っていきます。
一般的なリンパマッサージから期待できるデトックス効果や疲労軽減効果に加え、気持ちをリラックスさせることができるのが特徴的です。
ただマッサージを受けるだけでなく、よりリラックスしたい、日々のストレスや疲れを癒したいという人におすすめのリンパマッサージです。
心地よい雰囲気の中、素敵な香りに包まれて心身共にリフレッシュできるでしょう。
遠赤外線マットとリンパマッサージ
遠赤外線マットを利用したリンパマッサージでは、施術の前にマットの上でしばらく過ごします。
その後のリンパマッサージの効果がより期待できるからです。
じんわり汗をかいているとき、筋肉がほぐれ、身体がしっかりと温まっています。
血行促進にも良いため、リンパマッサージもよりスムーズに進められるでしょう。
冷えて固まった身体をほぐしてからリンパマッサージに入りたいというときにも、遠赤外線マットを利用するとよいです。
リンパマッサージはプロに任せると安心
嬉しいダイエット効果が期待できるリンパマッサージは自宅で行う方法もありますが、やはりプロに任せると安心です。
自分ではやりづらい部分もしっかりケアしてくれ、効率よくダイエットを進めることができます。
リンパマッサージは、エステサロンや医療系整骨院などで受けることが可能です。
店舗によってメニュー内容が少しずつ異なるものの、目的は同じです。
リンパの滞りを改善して、身体の状態を整えていきます。
美肌や痩身効果を期待したいならエステサロン系が、身体の不調を整えていきたいなら医療系整骨院がおすすめです。
リラクゼーション目的でリンパマッサージを利用したい場合は、スパ系もよいでしょう。
目的に応じて適したお店を選ぶことで、身体の悩みを効率よく解消できます。
リンパマッサージを受けるときの注意点
リンパマッサージは、正しく受けることでより身体に嬉しい変化を感じられるようになります。
そこで、リンパマッサージを受けるときの注意点も押さえておきましょう。
- 持病がある人は受けても良いか確認が必要
- リンパマッサージ前後のお酒は控える
- 身体に不調を感じるときは控える
持病がある人は、心臓をはじめとした臓器に悪影響を及ぼす恐れがあるため注意が必要です。
また、リンパマッサージの前後にお酒を飲むのも控えましょう。マッサージの前後は、身体の血行がよくなっています。
そのタイミングでお酒を飲むと、酔いが回りやすくなってしまうのです。
マッサージを終えて数時間経過した頃に飲むのは構いませんが、マッサージの前後で飲むのは控えましょう。
身体に不調を感じているときも、リンパマッサージは避けると安心です。
体調が万全なときに、リンパマッサージを受けましょう。
リンパマッサージでスリムな身体を手に入れよう!
エステサロンや整骨院などで受けるリンパマッサージは、血行を促進してくれるため、むくみや冷え、デトックスなどにおすすめです。
店舗によってメニュー内容が異なることを理解し、より自分に合ったところを見つけてください。
定期的にリンパマッサージを受けていると、自然と痩せやすい体質にも近づけるでしょう。
スリムな身体を手に入れるため、リンパマッサージを始めてみてはいかがですか?